一般事業主行動計画
株式会社 花喜 行動計画
社員が仕事と子育てを両立させることができ、社員全員が働きやすい環境をつくることによ って、全ての社員がその能力を十分に発揮できるようにするため、次のように行動計画を策定する。
- 計画期間:令和 6 年 4 月 1 日~令和 9年3月31日までの3年間
- 内 容:子育て・介護を行う労働者の職業生活と家庭生活の両立を支援するための雇用環境の整備。
目標1: 育児・介護休業法に基づく育児休業等、雇用保険法に基づく育児休業給付、労働基準法の基づく産前産後休業など諸制度の周知。
<対策>
- 令和6年 4月~ 法に基づく諸制度の情報収集
- 令和6年 12月~ 制度に関するパンフレットを作成し、 社員に配布
目標2: 年次有給休暇の取得の促進のための措置、一人当たり平均年間10日以上とする。
<対策>
- 令和6年4月~ 従業員に、 前年繰越有給休暇日数と本年有給休暇日数を個別に作成し配布する
- 令和6年5月~ 管理職会議の都度、取得状況を報告し、計画的な取得に向けて提案を募り検討開始する
- 令和6年7月~ 計画的な取得に向けて、取得計画を策定する
- 令和6年9月~ 有給取得促進のための取組の開始
目標2: 若年者に対するインターンシップ等の職場体験機会の提供を実施、適正な募集・ 採用の機会を確保する。
<対策>
- 令和6年4月~ 地域のインターンシップ等の受け入れ体制についての検討
- 令和6年10月~ 若年者に対するインターンシップ等の、 職場体験機会の提供
- 令和6年12月~ 適正な募集・採用機会を確保するため、 職場環境の整備について検討開始
- 令和7年 4月~ 職場環境を整備しPRする